1.始めに
2.今日大型案件が2件あります。
3.考察
1.始めに
ソーシャルレンディングの私のスタンスは、基本的にはSBISL一本です。SBISLの投資案件は情報が少ないのが残念です。但し、SBISLの信用度に投資しているのが実感ですね。
また、今日はCrealの案件にトライしてますが、これは中身の案件の信用度に投資です。
投資総額は、確定申告していて控除できるくらいの利金を基準に考えてます。
基本的に、今は無職を利用して所得税、住民税を控除できるように頭を使ってます。
2.今日大型案件が2件あります。
本日10時からです。
SBISLの太陽光の案件は、ほとんどが玄海インベストメントアドバイザーとの協業です。
もう一つは、20時からです。Crealからの案件です。
沖縄のホテルですが、Rakuten STAYとの協業です。
これが投資の決め手になってます。
””楽天LIFULL STAY株式会社(以下、「RLS社」)は、東証一部上場企業である楽天株式会社、同じく東証一部上場企業である株式会社LIFULLによる出資によって設立された合弁会社です””(CrealのHPから抜粋)
前回、SBISLへの投資はパソコンがフリーズしてできませんでした。今日は、28憶なので埋まるまでは投資できるでしょう。
一方Crealは、7億3500万円です。Crealは今までの大型案件では比較的埋まるのが遅いので大丈夫と今は思います。
3.考察
私もそうソーシャルで痛い目に合うわけには行かないので、数ある事業者でSBISL一本にしてます。ただ、今回のCrealは楽天との協業なので信用しました。
こういう時に無職は良いですね。昔は会社で仕事中にSBISLへの投資は諦めてました。下手をすれば10分くらいかかりますから。
投資は、株、債券、SBISLで分散を図ります。