1.初めに
2.1月下旬のCrowd Bankの猛攻!SBISL越え!
3.考察
1.初めに
昨日も突然Crowd Bankから募集がありました。
1月27日 太陽光発電ファンド2068号:5.2% 7か月
2億1000万円
1月27日 横浜市不動産担保ローンファンド第26号:5.2% 8か月
8200万円
2.1月下旬のCrowd Bankの猛攻!SBISL越え!
6時半からスタンバる。
太陽光が8千万円、横浜不動産が2億円の募集でした。
募集額から横浜不動産、そして太陽光に応募したが。
結局、横浜不動産はCPが固まり失敗、太陽光は投資成功、。
横浜不動産は1分で終了、太陽光は2分半で終了
下記は私が1月下旬に投資したファンドです。
1月18日 不動産担保ローンファンド第551、552号:5.5% 8か月
2億円
1月21日 太陽光発電ファンド2065号:5.2% 14か月
1億3200万円
1月21日 太陽光発電ファンド2067号:5.1% 6か月
11億円
1月27日 太陽光発電ファンド2068号:5.2% 7か月
2億1000万円
1月27日 横浜市不動産担保ローンファンド第26号:5.2% 8か月
8200万円
1月上旬だけで18億 投資できなかったのファンドの募集額は、1億7500万円
Crowd Bankは1月下旬だけで20億(アメリカ案件を除く)集めてます。
ちなみにSBISLは、Neoが5億円、不動産オーナーズファンドが約1億円
合計6億が一月の募集案件です。
いつかは、Crowd BankがSBISLを抜くかもしれませんね。
3.考察
Crowd Bankは突然があるので、常にデポジットに入金しています。
ですが、まさかの連荘で。1月下旬だけで1社に150万円出資してます。
2月の他のSL特にSBISLへの出資金が。。。。。枯渇。。。。してきました。
やばいですが、コアですから出資できる機会は逃しません。なんせSBISL連敗中なので。
しかしながら、Crowd BankもSBISL並みになってますね。今回も、エラーマークが2回も出ました。
今後も参戦します。
次に期待しますね。
最後までお付き合いくださり有難うございました。