-
初めに
-
この村の初心者は、最低黒字の会社に投資するようにした方が良いと思います。
-
考察
1.初めに
ソーシャルレンディング、不動産クラウドファンディングの会社が本当に多く出てますね。もうバブルですね。
私もそうなのですが、一回痛い思いをするとイケイケ投資はできなくなります。
ましてや、この世界の初心者は本当に慎重に会社を絞って投資することを願います。
2.この村の初心者は、最低黒字の会社に投資するようにした方が良いと思います。
この村のアフィリのブロガーさんはお金持ちが多く、すべての案件に投資をされてます。それはそれで別に他人ごとなので良いのですが、なんでもかんでも宣伝し勧誘してます。それもアフィリでの営業なので自由です。私は別にいう立場ではありません。
ただ、良いことしか言わない。
金融商品なのに。ソーシャルレンディングで数千人の人が人生を狂わされたことをなんとも思ってないのでしょうか?
自己責任だから。関係ないと言われるのでしょうか?
3.考察
私が、この世界の会社の財務を良く出すのは理由があります。この世界の会社は、極端に言うとSBI以外は脆弱です。ましてや、上場してないスタートアップで尚更赤字の会社なんて何かあれば吹っ飛びますね。
ラキバン、トラレン、グリフラすべて共通してました。tateruとLCレンディングが投資家に資金を返済したのも上場企業の意地です。
googleで会社名と官報と打ってください。
上場してなくても、簡単な財務指標が出てます。
会社名は敢えて書きませんが、一つの考え方だと覚えておいてください。
株で考えれば簡単です。
但し、唯一の例外はスタートアップの企業です。それは最初は赤字になります。
ただし、よほどのバックがいないと心もとないです。
それとは別ですが、できて何年も経つのに赤字の会社には何か理由があるのでしょうね。その会社は、基本本業が赤字ということです。
あなたはそこの株を買いますか?
それが答えです。買う人は自由に買ってください。それこそ、ご自身の責任でですね。
私が正しいとは思いませんが、参考にしていただければと思います。
最後までお付き合いくださり有難うございました。