-
初めに
-
2021年1月末でのSLのポートフォーリオ
-
考察
1.初めに
毎月末にポートフォーリオを公開します。これは、自分の記録としてつけてます。
2.2021年1月末でのSL及び不動産CFのポートフォーリオ
基本的に、SBISLとCrowd Bankは漸減です。ジョイントαが新規に加わり、creal、CRE Funding、OwnersBook、J.Lendingは新規投資で増えてます。4月以降にSBISLの償還を見越してキャッシュをこの分野に先行投資してます。
今は、SBISL:Crowd Bank:そのほかで1:1:1くらいですね。
昨月よりも投資額は210万円増えてます。
総投資額は2500万円強ですね。
3.考察
株と違って、SLや不動産CFのポートフォーリオの変更は1年以上かかります。そういう意味では、○○事件があった場合、逃げ切れません。
ただ、投資先の会社に関してはcrealとFANTAS funding以外は納得してます。
FANATASは、8%案件だけです。
今のサテライトは、物件の出具合と信用度によって変わりますが、SBISLとクラウドバンクの漸減を埋めるように出資を拡大する予定です。
SBISLとCrowd Bankのコアは止めることにしてます。
SBISLがどんな形になるのかがすべてを決めるでしょうね。
ただ、2018年度の脆弱な会社の集団よりも立派な会社がこの分野に進出してくれてよかったと思います。後は無事に毎年終わってくれれば良いですが。
最後までお付き合いくださり有難うございました。