1.初めに
2.懲りないfunds : 最後も「タイムセール」だと!!
3.考察
1.初めに
本当に懲りないですね。何故平等に投資家を扱えないのでしょうか?
10月21日11時現在で41%埋まってました。
現在10月22日12時半 42%埋まってます。
ということは、200万円くらい投資してますね。この人にはアマゾンギフトはもらえませんね。
2.懲りないfunds : 最後も「タイムセール」だと!!
【本日19時よりタイムセール第3弾開催!】
今年最大 予定利回り約4%の他に、Amazonギフト券または楽天ポイントを投資額に応じて最大3%分プレゼント!いつもFundsをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度Fundsでは、予定利回り約4%(年率・税引前)の「サニーサイドモール小倉ファンド#1-4」「サニーサイドモール小倉ファンド#1-5」「サニーサイドモール小倉ファンド#1-6」の各ファンド(以下、本ファンド)を対象に、指定期間内に30万円以上投資いただいた方全員に、Amazonギフト券または楽天ポイントを投資額に応じて最大3%分(お一人様最大30万円分)プレゼントする、「Fundsタイムセール第3弾」(以下「本タイムセール」といいます。)を実施いたします!
3回目ですね。また、「タイムセール」
3.考察
予想通りですね。それなら、何故常時にしないのでしょうか?「タイムセール」以外の時間に投資した人は、このファンドの不成立を願ってます。恐らく。
そして、このファンドが成立したら、不快になりもうfundsに投資しなくなるのはないかと思ってます。
この差別を解消を何故このファンドだけしないでしょうか?
尚、今回は楽天ポイントでももらえるらしいですね。