-
初めに
-
誰も取り上げなかった(過去)W社のプチ情報
-
考察
1.初めに
本日12時よりWAKACHI-Iファンドの募集がありました。募集金額が1億を超えますが、OBでは数分ですがWAKACHI-Iファンドではどれくらいかかるかわかりませんね。
そこが、このファンドの良いところです。
リスクがある投資先が、クリック合戦というのはおかしいと思ってます。今は利回りハンターが高利回りを探して投資している様子。でも本来はこんな感じで穏やかに埋まる。または、埋まらないのが普通の状態だと感じてます。
2.誰も取り上げなかった(過去)W社のプチ情報
私だけのWAKACHI-Iファンドと思ってましたら、他のブロガーから再度の紹介がありましたね。
私は、事業者とはいろいろやり取りしているので、プチ情報を持ってます。
①WAKACHI-Iファンドのインカム型はこれが年内最後です。
ですから、投資額を倍にしました。
②
入居率は、現在16/18で、もうしばらくすると17/18になるそうです。
3.考察
やはり、投資する案件は書いてないことは調べるようにしてます。特に入居率は大事だと思ってます。
先日他の事業者で聞いたら、入居率が50%のファンドを売り出してました。私はスルーしますね。マスターリースがあっても、転売するときにどうなるのでしょうか?その物件は、その後を注意深く観察します。
さて、今15時半現在
49%で5000万円を集めてます。なかなか優秀ですね。
募集期間は「完売まで」としてますが、これも以前担当の方とお話をしてそれが採用されたのかもしれません。
やはり大事なお金、皆さんが納得する事業者とファンドを選ぶのが大事ですね。
WAKACHI-Iファンドを勧める気はありません。私はアフィリ屋ではないですから。
来年もインカムゲインファンドに注目してます。
最後までお付き合いくださり有難うございました。