-
初めに
-
TREC funding:新規ファンドは今月はありません!
-
考察
1.初めに
TREC fundingは、株式会社トーセイが運用している不動産CFです。
まだ、2号案件しか出してません。
2号案件も、約2か月で償還され、3号案件には2号案件の出資者に優先出資権を与えるということをメールで発表してました。
2.TREC funding:新規ファンドは今月はありません!
私もトーセイに連絡を取りながら、200万円の優先出資金を他に運用せずに投資できるように持っていました。
最初は、6月に出すという話がありました。それが、8月になり、10月になり先月聞いたところ11月とお聞きしました。
そういう情報を元に小出しではありますが、ブログでお知らせしてました。
本日電話をしたところ、来年1月に組成という話がありました。
3.考察
TRECのSPCは、普通のSPCでなくTOSEIが倒産しても、資産管理できるシステムを導入してます。
「トーセイ不動産クラウドファンディング」の仕組み
トーセイ不動産クラウドの最大の特徴は、投資対象となる不動産を保有し不動産事業を行う主体が不動産特定共同事業者ではなく特例事業者(SPC)としていることです。これにより資産である不動産やSPCが不動産特定共同事業者の倒産リスクから守られる仕組みとなっています。
トーセイ不動産クラウド「TREC FUNDING」の仕組みと資産の安全性
次ファンドへの優先出資権があるので4月に償還させてから、もう半年間200万円をキャッシュで寝かしてます。寝かす金は、利子を生みません。それでも11月と言われたので待ってましたが、来年になったようです。これも電話をかけてわかりました。
理由は、劣後出資のファンドでSPCにする許可を申請しているが、許可が下りないとのこと。
私もブログの内容には責任があるので、他のブロガーさんが知らない内容を時々書いてますが、それも裏を取って書いてます。事業者の方との信頼で成り立っていることですね。
いずれにせよ。トーセイの第3号は来年だそうです。
取り敢えず、報告だけしておきますね。