-
初めに
-
1人当たりの経常利益:約1億円 すごい会社ですね
-
考察
1.初めに
上場会社は、四半期ごとにIRで決算を発表します。株をしますので、IRを見るのはもう30年以上慣れてます。不動産CFやSLで上場企業が良いのは
①財務の開示が公正公明であること
②上場会社のプライドがあり、いざという時逃げたりしないこと
③純資産も含めて、倒産リスクは非上場会社よりもはるかに低い
が、あります。
J.Lendingの2022年3月期第3四半期の決算が発表されました。
2.1人当たりの経常利益:約1億円 すごい会社ですね
IRより抜粋
売上高:17%増 経常利益:54%増益
文句なしです。株価も反応してますね。
当第3四半期連結累計期間において営業貸付金は、新規貸付77億73百万円、回収49億35百万円により61億26百万円(前期末比86.4%増)となりました。当事業部門における売上高は、4億3百万円(前年同期比91.5%増)、セグメント利益は3億30百万円(前年同期比126.7%増)という結果となりました。
IRより抜粋
貸金業であるJALCOのお金を生み出す「営業貸付金」も86%増となってます。
3.考察
Yahooの企業情報では、従業員が9人となってます。
JALCOホールディングス(株)【6625】:企業情報・会社概要・決算情報 - Yahoo!ファイナンス
私の記憶では、11人と思いますが。
1人当たりの経常利益:約1億円 すごい会社ですね
私の中で、投資額No.1の会社です。今後も財務を見ながら投資をしたいと思います。
最後までお付き合いくださり有難うございました。