さっき、PRTIMESを見ていたら、CREALが上場するという記事が出てました。
他社の情報源なので、ツイートの感じで出します。
クリアル株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:横田 大造、以下「当社」)は、株式会社東京証券取引所(以下、「東京証券取引所」)より、当社株式の東京証券取引所グロース市場への新規上場が承認されましたことをお知らせいたします。
東京証券取引所グロース市場への上場承認に関するお知らせ|クリアルのプレスリリース より抜粋
業 種 別 分 類 ・ コ ー ド 不動産業・2998(新証券コード(ISIN)JP3269780007)
銘 柄 略 称 G-クリアル
銘 柄 順 位 G-ストレージ王の次位
発 行 可 能 株 式 総 数 15,000,000 株
発 行 済 株 式 総 数 4,272,000 株(2022 年 3 月 25 日現在)
上 場 時 発 行 済 株 式 総 数 5,015,000 株
(注)1.公募分を含む。
<中略>
2.新株予約権の権利行使等により増加する可能性がある。公 募 ・ 売 出 し の 別 公募 743,000 株
売出し(引受人の買取引受による売出し) 259,000 株
売出し(オーバーアロットメントによる売出し) 150,300 株
売 出 株 放 出 元 徳山 明成 77,000 株
古屋 和子 39,000 株
徳山 一晃 39,000 株
徳山 順子 39,000 株
徳山 仙吉 39,000 株
澁谷 賢一 26,000 株
公 開 価 格 の 決 定 方 法 ブック・ビルディング方式
仮 条 件 決 定 日 2022 年 4 月 11 日
フ ゙ ッ ク ・ ヒ ゙ ル テ ゙ ィ ン ク ゙ 期 間 2022 年 4 月 13 日から 4 月 19 日まで
公 開 価 格 決 定 日 2022 年 4 月 20 日
申 込 期 間 2022 年 4 月 21 日から 4 月 26 日まで
払 込 期 日 2022 年 4 月 27 日
受 渡 期 日 2022 年 4 月 28 日
元 引 受 取 引 参 加 者 等 ㈱SBI証券、SMBC日興証券㈱、みずほ証券㈱、大和証券㈱、
岡三証券㈱、楽天証券㈱、岩井コスモ証券㈱、東洋証券㈱、
松井証券㈱、マネックス証券㈱
https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu00000696ap-att/04CREAL-Outline.pdf より抜粋
マジみたいですね。
いずれにせよ、上場すれば私の投資対象になりますね。良いことです。
ただ、株をやっている私としては、この株は上場してもそんなに成長路線が思い浮かばないですね。
他人資本で、他と協業して案件を募集するスタイル。CREALでないと。というものがないのが、問題だと個人的には思います。
でも、自己資本が増えるのは大賛成。これで、柱の一本の1/2にする方向で考えますね。
いずれにせよ、他の投資家にも良い話ではないでしょうか。