-
初めに
-
たった1Wで10年で10倍が、8倍に:複利の偉大な効果!!
-
考察
1.初めに
先日、10年で10倍になる外債の紹介をしました。
利回り:25.4%の10年のゼロクーポンです。
丁度、先週の金曜日に証券会社から「売り切れました」という話をもらいました。実は、投資の申し込みをしていて送金だけの問題だったのですが、トルコのインフレを見て止めたという経緯がありました。
そして、証券会社からまた、トルコの外債が出るという話を受けました。
2.たった1Wで10年で10倍が、8倍に:複利の偉大な効果!!
新発債券|外国債券|エイチ・エス証券 より抜粋
上記が新規の売り出しの債券。
上記が、先日売り出していた債券です。
利回りが、25.4%が23.13%に下がってますね。
その結果
バークレイズ・バンク・ピーエルシー発行 2032年4月28日満期トルコ・リラ建ゼロクーポン社債|エイチ・エス証券 より抜粋
10年で8倍と書いてます。
前回のものは
10年で9.6倍
わずか1Wで金利が2.13%さがり、10年後の実利は9.6倍から8倍に下がりました。
3.考察
今は、債券の絶好の買いどきが来てます。25%の債券はもう10年は出ないかもしれません。そういう意味では買いですね。でもね、もしかしたら40%の債券が出るかもしれません。
ここが、債券の買い時の難しさです。米ドル債は買い時はわかります。が、新興国は難しい。
でも、ここで言いたいのはわづか1Wで、10年後9.6倍の債券が8倍に下がる。これが複利の偉大な効果です。
でもね、10年後に10倍に賭けるというのは、投資として私は面白いと思いますね。10年でトルコが先進国になったら、この債券は素晴らしいお宝案件になります。
日本の10年後は予想通りになります。でもトルコは10年後は今より良くなるかもしれませんね。
逆に、デフォルトするかもしれません。
債券でも、株に負けない勝負ができます。私も債券だけで8桁の利益を上げてます。債権の利益の取り方は、株よりやり方としては簡単です。ただ、タイミングが来るかどうかです。
でも利益を取るには最低10万ドルでやらないと、それほどの利は短期間で得られません。でも一年で5%は、ある意味簡単にとれます。円安で5%、世界大不況で10%は簡単にとれます。
問題は、あなたの人生の中でそういう時が来るかと、それを見逃さずに投資できるかです。普通のオッサンには、できませんね。勉強して嗅覚を磨くとできるようになります。
トルコ外債がまだ、8倍です。買いますか?
自己責任でお願します。でもね、10年先オッサンは死んでいるかもしれないというリスクがありますね。
最後までお付き合いくださり有難うございました。