-
初めに
-
これが本当の「年利5.3%」ですね。
-
考察
1.初めに
ファンドの募集で「10%、3か月」という募集があったとする。しかしながら、入金から運営開始まで普通一か月、更に運用終了から出金まで半月から1か月かかる。その時点で、「10%、3か月」案件は「6%、5か月」案件と同義になる。
更に、高利回りは相当の頻度で早期償還になる。書いているほどの、運用利回りは無いのが普通だとわかってきました。
2.これが本当の「年利5.3%」ですね。
こんな前提で完全な「年利5.3%」のファンドがある。
私が好きなWAKACHI-Iファンドの「インカム型」ですね。
わかちあいスカイコート大津 | わかちあいファンド より抜粋
上記「スカイコート大津」の更新のメールが来ました。
いつもわかちあいファンドをご利用頂き、誠にありがとうございます。
出資いただいているファンドについて、運用期間終了後、再組成されることが決まりました。
再組成後優先的に出資いただくことが可能です。
詳細は、マイページログイン後「優先出資同意書」をご確認ください。<中略>〈再組成ファンドのご案内〉
わかちあいスカイコート大津2
想定利回り(年利):5.3%
想定運用期間:12カ月
同意期限:2022年4月25日23:59まで
上記の同意で、再投資することもなく引き続きタイムラグなく「5.3%」のインカムを享受できることになりました。